行ってきました

 なーらー。

 は素通りです。以下、写真多いので注意。
 今日は宇治・稲荷方面に行ってきました。ええ京都です。こんにちは京都です。べたべたすぎて鼻水が出ます(花粉症)。思い返せば大学生になってから1年に1〜2回は京都に行っている気がしますが、そんなに京都が好きなのかと自分に問いたいですね。小一時間問い詰めたいですね。好きですが。
 まずは宇治へ。宇治と言えばお茶と平等院です。そもそも鳳凰堂が見たいから宇治に行ったわけです。

 鳳凰堂は10円玉とかで有名ですね。シンメトリー。

 鳳凰もちゃんと捕捉しました。

 嘘をつきました。本物はこちら。

 途中で雪か雨かよく分からないものが降ってきて、鳳凰堂と合わせて素敵風景になっていたのですが、寒くて寒くて撮っている場合ではありませんでした。
 昼食に茶蕎麦を食べ、茶屋でお茶を買いました。他にも色々回れそうなところがありましたが、ちょっと時間が足りませんでした。もう一回くらい行ってもいいかもしれません。

 続いて稲荷へ。宇治からは数駅です。稲荷と言えばやはり伏見稲荷大社です。そもそも稲荷大社を見たい(略)
 まず第一鳥居と表参道です。

 続いて正面の桜門です。

 桜門前には狛犬の代わりにきつねさんがいます。稲荷の象徴ですね。
 

きつねさんA はようすをうかがっている。
きつねさんB はようすをうかがっている。

 ところで稲荷大社には、きつねさん以外にも有名なものがあります。いわゆる千本鳥居です。千と言いつつ実際は一万基くらいあるそうです。\すげえ/

 いやいや、これは予想よりも遙かに素敵風景でした。一度は踏み入れてみたいけど一度踏み入れると帰ってこれなくなりそうな怪しさがあります。だって、ずっと、赤、ですよ。こんなのARIAでしか見たことないぜ!

 で、道なりに鳥居をくぐって↓

 階段を登って↓

 また登って↓

 登っ……?↓

「あ…ありのまま、今、起こった事を話すぜ!『神社に参拝するために階段を登っていたと思ったらいつのまにか山を登っていた』(後略)」
 ……あの、これ、稲荷山全体に参道が続いてるんですが。体育会系の人が自主トレしてる程度に良い感じの山なんですが。参拝なめんなって感じです。ごめんなさい。
 とりあえず今回は時間も体力もなく、おまけにまた雪か雨かよく分からないものが降ってきたので四つ辻で引き返してきました。危うく200m程度の山で遭難するところでした。今度来るときは一周したいです。

 というわけでべらぼうに疲れているので寝ます。